ワークショップゆうすいブログ
ブログ
~ワークショップゆうすい 夏祭りを開催しました~
2019-08-30
こんにちは!!
8月24日は第6回ワークショップゆうすい 夏祭りを開催しました
数日前から悪天候が続き、開催も危ぶまれましたが無事開催することが出来ました
当日は利用者の方々だけでなく保護者の方々、地域にお住まいの方々も催し物や出店、抽選等大いに楽しんでだけ頂けたみたいです

今回、夏祭りを開催するにあたり沢山の保護者の方々やボランティアの方々にご協力を頂きました
本当にありがとうございました
皆さん本当にお疲れ様でした
~ワークショップゆうすい 24日(土)に夏祭りが開催されます!~
2019-08-23
みなさんこんにちは!
いよいよですが……8月24日(土)16:30から
ワークショップゆうすい夏祭りが開催されます

焼きそば、唐揚げ、アメリカンドッグ、ポテト、かき氷などなど・・・
安くておいしい食べ物をご用意しております
無料でポップコーンの配布も行います
また、利用者さんによるダンスや外部の方々によるパフォーマンス、豪華な賞品の当たる抽選会等、様々な楽しみを計画しておりますので、ぜひお越しください
プログラムはこちら↓↓↓
~ワークショップゆうすい 就労移行 そうめん流し交流会~
2019-08-20
8月3日(土)に霧島市の高齢者施設「グループホームきりっま」
様とそうめん流し交流会を行いました

スタッフも楽しくお話をしながらお食事をする事が出来ました

また、裁縫訓練で作ったコースターを皆さんに
プレゼント
をしました
喜んで頂く姿をみて、
利用者様も嬉しかった様です


最後までお見送りをして名残惜しい様子も見られましたが、
交流会の後は、釣り堀でニジマス釣りを楽んで帰りました

~ワークショップゆうすい 発達障害についての勉強会を実施しました~
2019-08-08
8月8日は今村学園ライセンスアカデミーの小田先生に
来て頂き、発達障害に関する勉強会を実施しました
発達障害の基礎的な知識、特性、支援の在り方等様々なことを教えて頂きました
また、支援を行っている中で職員が困っていることや分からないことを事前に挙げていき、それに対するアドバイスもして頂きました
勉強会後も熱心に質問や相談をする職員の姿が見られました
12月にも、外部の講師の方に来て頂き勉強会を実施予定となっております
今後も職員のスキルアップを目指し、よりよい支援へと繋げていきます
~ワークショップゆうすい 就労継続支援B型事業所 野球観戦~
こんにちは!
遅くなりましたが、7月26日は就労継続支援B型事業所の
利用者さんと鹿児島県高校野球の観戦に行って参りました

高校野球が好きである方とスポーツを好きな方が多くおられたことから、今回の野球観戦が実現しました
とても暑い日でしたが、頑張っている選手の方々に向けてみなさんで大きな声援を送りました


施設に到着後も「楽しかったです」「たくさん応援が出来ました」「感動した」との声が聞かれ、大満足だったようです
皆さんも選手の方々に負けないよう、作業を頑張りましょう

神村学園の選手の皆さん、頑張ってくださーい
今後も利用者の方々の要望や楽しみを取り入れながら施設を運営していきます