ワークショップゆうすいブログ
ブログ
地域交流グラウンドゴルフ大会!
2019-11-19
湧水町は朝霧が濃く、毎朝寒いです

みなさんも体調には十分気を付けてくださいね
と言うことで先日、寒い中「湧水町社会福祉協議会主催 歳末チャリティーグラウンドゴルフ大会」に
就労継続支援B型と就労移行支援事業の利用者様が地域の方たちと一緒に参加をさせて頂きました

ゆうすいからは4チーム出場しなんと3名の方がホールインワンを出しました

お昼は給食を配達し、現地でいただきました
休憩後も地域の方とコミュニケーションを取りながらお一人おひとりが楽しくプレイされていました

ケガや事故もなく無事、貴重な1日を終えることができました
地域の皆様、湧水町社会福祉協議会の皆様、いつも本当にありがとうございます
~日帰り旅行 in ~ ワークショップゆうすい
2019-11-13
11月2日はワークショップゆうすい日帰り旅行に行ってきました

行き先は阿蘇ファームランド(お買い物・昼食)とカドリードミニオン(見学)です
今回の日帰り旅行は、利用者の方々・家族の方々・職員含め90名
の参加をして頂きました
昼食はバイキング組とローストビーフ丼セットの組に分かれて食べました
美味しい料理を沢山食べ、とても満足気な様子の皆さん
カドリードミニオンでは、熊へエサやりをしたり、こぶたのレース等を見学したりして
楽しみました
お土産も沢山買われていました
行き帰りのバスもバスガイドの方と沢山会話を楽しみ…あっという間にゆうすいへ到着
ご家族の方からは「普段旅行に行く機会がないのでありがたいです」「楽しかったです」との声も頂きました
今後も楽しい行事を企画していきます
~いよいよ野菜の収穫!~ ワークショップゆうすい 生活介護
2019-11-13
こんにちは!ワークショップゆうすいの生活介護事業です!
10月の初めに野菜の栽培を始め、いよいよ収穫の時期となりました
ので
様子をお見せしたいと思います
利用者さん達で収穫まで水やりを頑張りました

今回、収穫したラディシュや小松菜は自宅へ持ち帰って頂きました
早速、自宅でお味噌汁に入れたり炒めたりして食べた方も…

残すはブロッコリーの収穫
無事に育つといいです
~ワークショップゆうすい 生活介護事業 電車体験を行いました~
2019-10-30
こんにちは!
10月26日は、生活介護で電車に乗ってお出かけをしてきました

電車に乗ったことのない利用者さんもおり、ウキウキの利用者さん達と少し不安な職員…(笑)
出発は横川駅、到着は嘉例川駅
昼食は嘉例川駅近くの公園でお弁当を食べました

公園では、猫と遊んだり散歩をしたりして過ごしました
電車に乗ることが難しかった方は、車に乗って嘉例川駅まで向かいましたよ

電車の乗り方や切符の購入方法等を学ぶことが出来た貴重な一日となりました

また、楽しい外出を計画していきたいと思います
~地域交流のご紹介です! 就労移行&B型事業所~
2019-11-01
こんにちは
いよいよ本格的に冷え込む季節となってきました

みなさん、体調にお気を付けくださいね
さて、今回の交流会は湧水町母子会の皆様に施設に来所して頂き、
就労移行&B型事業所の利用者様VS母子会でスカットボール対決を
行いました
結果は圧倒的な差で母子会の優勝

たくさん点数を入れた方をそれぞれ3位まで発表し、名前を呼ばれた
利用者様は嬉しそうにされていました。(景品はなくてごめんなさい
)
その後は時間いっぱいまでカラオケを歌い楽しいひとときを過ごしました

湧水町母子会の皆様いつも地域交流に参加して頂き心より感謝申し上げます