ワークショップゆうすいブログ
ブログ
~夏休みの思い出 ワークショップゆうすい 放課後等デイサービス~
2020-09-09
夏休みが終わりました。
今年の夏は、コロナの影響により外出やイベント等で制限等がありましたが、子ども達が
「楽しく過ごせる夏に」と活動内容を工夫しました。
水遊び、おやつ作り、ミニ夏祭り、外出等を行い、職員やお友達と沢山の思い出を作ることが出来ました

2学期が始まりました。
今後とも子ども達が楽しく過ごしていけるよう様々な取り組みを行っていけたらと思います。
放課後等デイサービスゆうすいのお便りが出来ましたので
夏休みの活動の様子は、↓↓↓をご覧ください
~創作活動の様子 ワークショップゆうすい 放課後等デイサービス~
暑い暑い日々が続いています…

みなさん、夏バテはしていないでしょうか…
夏休みが始まり、子ども達は朝からゆうすいで1日を過ごしています
今回は、暑い夏を乗り切る!?アイテムを作ろう!!と風鈴・うちわ作りを行いました
絵具やマニキュアで色付けをして…
世界に1つしかない風鈴とうちわが完成しました

みんな喜んで家に持って帰りました
早速、家で風鈴を飾ったよと教えてくれる子どもや
施設でうちわを使い、涼んでいる子も…
(笑)
暑い日は続きますが…楽しい夏にしたいと思います
子ども達がたくさんの思い出を作れるよう、職員も頑張ります
~ 生活介護便り ワークショップゆうすい ~
2020-07-20
皆さん、こんにちは~
先日、5月に植えた野菜の収穫を体験しました
プランターでの栽培だった為、やや小さく数も少ないでしたが利用者様の手で実際に収穫していただき、野菜たちも喜んでいるようでした
また、あさがお・ヒマワリも立派に成長し「キレイだねー
」という利用者様の顔にも素敵な笑顔が溢れていました(*^-^*)
梅雨やコロナに負けず、私たちは私たちらしく日々を楽しく過ごしていきたいと思います。
皆さんも、身体に気を付けてお過ごし下さい
~夏の楽しみ ワークショップゆうすい 放課後等デイサービス~
2020-07-08
7月7日は七夕の日

子ども達が「学校の給食で七夕ゼリーを食べたよ」と
嬉しそうに話をしてくれました
ゆうすいでは、七夕の飾りと願い事をみんなで作りました
自分の欲しいものを書く子、行きたい場所を書く子、
家族の健康を祈る子、コロナの終息を願う子…
色々な願い事がありました

3日はテラスでスイカを食べました
みんなとってもいい笑顔
夏ならではの食べ物やイベントを楽しみたいですね